7/25(水) 4:47配信
日刊スポーツ
鳥栖入団会見で、「ありがトーレス」と書かれた掛け軸を掲げた竹原稔社長(右)の横で笑顔を見せるフェルナンドトーレス(2018年7月15日撮影)
Jリーグの実行委員会が24日、都内のJFAハウスで行われ、外国人枠の撤廃について議論され、早ければ来季から導入する可能性が出てきた。
【写真】後半途中から出場した鳥栖FWフェルナンドトーレスはゴール前で気合の表情
ヴィッセル神戸MFイニエスタ、サガン鳥栖FWフェルナンドトーレスのJデビューの話題では「(Jリーグ発足時の)25年ぶりにカメラの長い列を見た」との声も挙がった。現制度では外国人枠3人、アジア枠1人、アジア中心のリーグ提携枠1人の1試合最大5人までが登録可能。撤廃でリーグのレベルアップを推す意見が出た。
また、地元選手の登録を義務づける「ホームグロウン制度」についても意見交換した。リーグと電通との契約が4年延長されたことも報告された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00279034-nksports-socc
>>1
【村井チェアマンの四大改悪】
・A契約25人枠にユース出身選手を数えないように改悪(これでユース出身選手の飼い殺しが増えた)
・クラブライセンスの3年連続赤字でもライセンス剥奪を無しに改悪(これで放漫経営が可能に)
・ベストメンバー規定の形骸化し改悪(これで露骨な捨て試合が可能に)
・外国人枠を緩和する改悪(そのせいで若手の出場機会、ベンチ入り機会が減少)、更に撤廃議論
何の理念も夢も野心も無い調整型の村井チェアマンは
クラブの好き勝手な要望を実現するイエスマン化してる
そしてJリーグの屋台骨がボロボロになる頃にはチェアマンを引退して次のチェアマンに泥を被せる
>>1
この問題を解消しなければ無理
『秋春制の欧州とシーズン終了が半年ズレている為にオフ期間が違う』
→Jリーグ開幕前に欧州から選手を取ると移籍金が掛かり金が多く掛かる。
→そもそも契約中の監督やコーチは取れない
→夏に取るとキャンプ期間が無く獲得選手や監督戦術がチームにフィットしない
→夏までの監督を解任して獲得しなければならず違約金が掛かる
サポ「優秀な外人クルー!」→韓国人選手「コンニチワハムニダ」
>>3
間違いなくこれ
相撲も撤廃しろ
>>5
世界スモウ協会にならないと無理
ただ撤廃すると韓国人が押し寄せて
女子ゴルフみたいな惨状になる
>>9
しゃーないのー実力の世界やからのう
女子ゴルフが何でこんなに人気あるんかのう
>>9
安くてうまいからしょうがかい
全員韓国人のチーム爆誕の予感
>>31
それはないと思う
チームとしてまずは日本人ってのはどこのチームも考えてるはず
じゃなきゃサポーターも離れていくよ
>>31
セレッソならやりかねない
サポーターもアッチの人だらけだし
人は記憶型と思考型に大別できる
分配金を選手に振り分ければいいんだよ
例えばJ1なら・・・・
・地域登録選手 500万円
・国内登録選手 250万円
・海外登録選手 0円
チームに国籍登録させればJリーグに全員がタイ人のチームが出来たりもする
>>37 の続き
分配金を選手ではなく貰うのはチームね
>>52 の続き
Jリーグにアジア各国のチームが参加したらJリーグがアジアを代表するリーグになる
そうすると各国からJリーグに金が流れる
>>91
黙れ
外国人枠を撤廃するなら
ドイツみたいに日本人は12人以上必須で
そのうち6人以上は自クラブのユースチーム出身者にするように義務づけるべきだろうな
ドイツはこのホームグロウン制度でW杯優勝したし
同じ制度のイングランドもU-17とU-20で優勝してるし
日本人選手の若手育成につながるだろうな
>>44
それいいね👍✨
て言うか、ネトウヨ多すぎだろ
韓国人ヘイトは止めろよ
悔しかったら優秀な韓国人からレギュラー奪ってみろ
>>44
日本は部活もあるから自前のユース出身者6人保有は厳しいな
日本人の雇用は守らないといけない
Jリーグには日本国民の税金が投入されてきたんだからね
>>54
Jを護送船団方式で守り抜いても弱体化していくだけだ
強くなく魅力の低いリーグはいつまで経っても日本人のみでそれなりのお客さんしか見ない
むしろ激しい競争の中において、海外から放映権料も勝ち取って
多額の税金を払ってもらう存在になってもらわないといけない
>>76
クラブを護送船団方式にするのは間違い
でも選手の育成に力を注ぐのは間違いでは無い
外人のみのチームもおもしろいかも
隣のあいつらはいらない
>>58
残念。隣のあいつらだらけになります。
キーパーは試合時間の少なくとも80%は日本人が勤める、とか
地域ごとの上限人数(欧州、南米、アジアなど)を設ける、とかすべき
>>78
確かにキーパーに日本人使うとこいなくなりそう
いざ撤廃したら、日本人がいなくなって、代表チームのレベルが下がるんだろ?w
>>80
今でもほとんどのGKが韓国人らしいから
代表の強化とか考えて無い
>>83
村井チェアマンは本当に無能な働き者
そもそも撤廃まではしないと思うぞ 今より使える枠が1つ2つ増えてそれで終わりでしょ
>>87
今が5枠だからな
そこから8枠に増やすのかどうか
>>92
5枠言ってもアジア枠と提携国枠だから実質3みたいなもんだけどね
いい選手はすぐ海外行くからGKだけなんだよねJリーグの育成は
アジア枠なくして外人枠増やしてGKの外人枠は3枠とかそういうのでもいいからGK育成してほしいけどね
GKだけは外人枠なしがベストだけど
ほんとGKだけだよ日本は
>>94
本当はJリーグのレベルを上げないと駄目なんだけどね
それが出来ないから村井は無能
コメント
コメントする